
『よふかしのうた』は打ち切りになったの?

2期が始まったけど3期などそれ以降の情報はある?
『よふかしのうた』は2期が放送中ですが、原作はまだまだ先があります。
この記事では、アニメ『よふかしのうた』の打ち切りが噂されている理由や、続編はあるのかについて調査しています。
- 1期・2期の情報
- 打ち切られた場合に考えられる理由
- 次回作までの期間を楽しむ方法
もしアニメ『よふかしのうた』を見直したいなら、配信サイトを使って一気見することもできますよ。
Amazonプライムなら1期だけでなく、2期も見直し配信に対応しています。
『よふかしのうた』はAmazonプライムで対応しています。
Amazonプライムなら1ヶ月のお試し期間もあるし、2期も配信されていますよ。
※この配信状況は2025年7月時点の情報です。最新情報は公式サイトでお確かめください。
『よふかしのうた』のアニメは打ち切り?1期はどこまで? 2期はいつ?
番組名 | よふかしのうた |
---|---|
原作 | コトヤマ |
監督 | 板村智幸 |
シリーズ構成 | 横手美智子 |
キャラクターデザイン | 佐川遥 |
音楽 | 出羽良彰 |
アニメーション制作 | ライデンフィルム |
放送 | フジテレビ |
中学2年生の夜守コウは、なんとなく不登校中。夜、眠れない日々が続いている彼は、ある日内緒で夜の街に出る。そんな彼の前に現れたのは、謎の美少女・七草ナズナ。実は彼女は吸血鬼だった。夜の楽しさを教えてくれる彼女にコウは少しずつ惹かれていく。
アニメ『よふかしのうた』は、この後も続編が製作されるのでしょうか。
これまでの放送状況や、公式サイトでの確認の仕方を見ていきます。
① アニメ『よふかしのうた』2期はいつ?

『よふかしのうた』は2期がスタートしました。
第2期の放送開始は2025年7月4日で、毎週金曜23時30分からフジテレビで放送されます。
1クール12話を予定していて、見逃し配信ではTverとAmazonプライムが対応中。
ブルーレイでも上下巻の発売が決定して、各巻6話収録となっています。
② 『よふかしのうた』の1期の最終回は漫画だとどこまで?
1期は全13話で製作されていました。
原作の漫画だと5巻の46話まで描かれています。
ナズナに恋をすることを宣言し、ナズナがコウにキスをして1期は幕を閉じました。
なので2期はその続きの5巻47話から始まり、10巻~11巻くらいまでのストーリーが描かれることになるでしょう。
原作のストーリーはその後も、さらに続いています。
こういった経緯からも2期が終わったとしても、3期などまだ続きが期待できますね。
③ 3期以降の予定の確かめ方
漫画に関しては全20巻となっていて、まだストックはあります。
アニメ化される機関としては1期が2022年、2期が2025年なので数年おき。
なので3期も2027年以降に製作・放送される可能性はありますよ。
正しい情報を早く知りたいなら、公式サイトやSNSを利用しましょう。
3期が放送されるにしても、まだ先の話になりそう。
もし続きが気になるなら漫画で読み進めていくことも検討しましょう。
- 2期の放送が2025年から始まった
- それでも漫画の完結までは描かれない
- 3期以降も製作される可能性はある
『よふかしのうた』のアニメに打ち切りの噂が出た理由は?ひどい2期 延期
アニメ『よふかしのうた』に打ち切りの噂が出たのはなぜでしょうか。
ここでは、アニメが打ち切りと誤解されやすいパターンに『よふかしのうた』が当てはまるのかを検証していきます。
① 漫画の連載が終わってアニメの続編が出なかった

『よふかしのうた』の漫画は連載が2024年に終了しました。
ただアニメ版は1期が2021年に放送されて、続編は出なかったんですね。
2025年に2期の発表がありましたが、その間はは『このまま打ち切りかも?』と不安になるファンがいました。
2024年から2025年の期間での打ち切りの噂は単なる噂で終わります。
② 1期の評価がひどいと2期はでない?
またアニメ化できないときは、前回にアニメ化した作品の評価が低く視聴率が悪かった可能性も考えられます。
ただ『よふかしのうた』に関しては視聴率も高く、評価も良かったんですね。
実際に2025年7月の視聴率ランキングでは、アニメ部門で上位にランクインしました。
- サザエさん フジテレビ系列
- ちびまる子ちゃん フジテレビ系列
- 名探偵コナン 日本テレビ系列
- キミとアイドルプリキュア テレビ朝日系列
- ドラえもん テレビ朝日系列
- 真・侍伝YAIBA 日本テレビ系列
- アニメパディントンのぼうけん NHKEテレ
- ノイタミナ・よふかしのうたSeason2
- アニメおさるのジョージ NHKEテレ
2期でもこのように多くの視聴者が見ていることから、作品自体には問題がないことがわかります。
原作はまだ続くので、アニメ化に関しても2期以降も期待できますね。
③ 完結までアニメ化されるかの不安
漫画は全20巻となります。
アニメ1期は漫画では5巻の途中まで描かれました。
このペースでいくと、2期で完結することは難しいですよね。
3期、4期と続かないとストーリーを最後まで描くことはできません。
ただアニメ化で3期や4期まで続くとなると、作品自体の人気が高い必要があります。
今は2期も放送されていますが、漫画のラストまでアニメ化されるかは不明。
劇場版アニメ、OVA、配信限定などテレビ放送とは違った形でアニメ化される可能性もあります。
- 漫画が完結したのにアニメの続編の情報が出なかった時期がある
- 作者が体調を崩し休載した期間もあった
- アニメ自体の視聴率は悪くない
- ただマンガのラストまでアンメ化するとなると3期4期と続く必要がある
- そこまでテレビアニメで放送されるかは不明
アニメ『よふかしのうた』の続編を待つ間の楽しみ方!再放送も活用
アニメ『よふかしのうた』の次回シーズンがまだ発表されていない中、「続きが気になる!」というファンも多いのではないでしょうか。
そこでここでは、続編が出るまでの間にできる『おすすめの楽しみ方』を3つご紹介します。
① 配信サイトを活用!サブスクで1話から見直す

アニメ『よふかしのうた』は多くの配信サイトで対応しています。
現時点で放送されたシーズンを見返してはいかがでしょうか?
- Amazonプライム 2期も配信中
- U-NEXT 1期が見放題
- dアニメストア 1期が見放題
例えばAmazonプライムであれば、1期~2期を見放題配信しています。
初回利用なら1ヶ月のお試し期間もあるので、気軽にサービスを利用できますよ。
※配信状況は2025年8月時点の情報です。最新情報は公式ページでご確認ください。
② アニメの続きを原作で予習しておく
「続編が待ちきれない!」という場合は、漫画版を読むのがおすすめです。
例えば2期であれば、アニメだと5巻の途中から始まっています。
このままのペースでいけば2期の続きは、マンガの10巻~11巻辺りから読むのがいいでしょう。
このようにアニメの続きを漫画で読み進めていくことはできます。
原作ならではの描写や、カットされたシーンも楽しめます。
電子書籍であればクーポンやキャンペーンがあるので、紙の単行本を買うよりお得。
例えばコミックシーモアであれば、初回利用時に70%クーポン(2000円分まで)や100%ポイント還元(1000円分まで)などお得に使えますよ。
③ 地上波での再放送など無料で視聴できるか調べる
アニメは深夜帯など地上波で再放送することがあります。
特に続編が近づくと、プロモーションを兼ねて再放送されることが多いです。
実際に『よふかしのうた』も2期が放送される前に再放送がありました。
- フジテレビ :4月11日より毎週金曜25:45〜
- 北海道文化放送 :4月22日より毎週火曜24:40〜
- 高知さんさんテレビ:4月24日より毎週木曜24:45〜
公式X(旧Twitter)や公式サイトでは、再放送スケジュールが発信されることもあります。
見逃さないためにもフォローしておくことを強くおすすめします。
- 配信サイトで1話から見直す
- 原作を見て続きを知る
- 地上波やTverで再放送を待つ
アニメ『よふかしのうた』の続きが見れないときにファンができること

アニメ『よふかしのうた』の続きが見たいのに、続編がない…
そんなときでも、ファンとしてできることはたくさんあります。
① 『よふかしのうた』好きにおすすめ!似ている作品を探そう

もしアニメ『よふかしのうた』の続編が見れないときは、ほかの作品を探しましょう。
例えば同じ原作者が描いた『だがしかし』は『よふかしのうた』と似ている雰囲気があります。
また『よふかしのうた』と同じジャンルで、似たようなアニメを楽しむこともできますよね。
同じのようなジャンルであれば、以下のようなアニメが人気です。
- 化物語
- お兄ちゃんはおしまい
- デュラララ
- 少女終末旅行
『よふかしのうた』とスゴク似ているアニメが見つかる可能性は低いです。
ただあなたが『よふかしのうた』のどこが好きかハッキリすれば、部分的に似ている作品を探すことはできますよ。
② SNSでオフ会やコミュニティに参加
今ではSNSを使えば、同じ趣味の人と簡単にかかわれるようになりました。
続編の有無に関係なく、アニメを楽しみ尽くすには「語り合う」ことが大切。
アニメ『よふかしのうた』の続編が出ないでガッカリしている人は世界中にいます。
そういった人たちとネットで繋がってみてはいかがでしょうか?
XやInstagramでタグを活用するといいでしょう。
相手とアニメで好きなシーンを語り合ったり、ほかに好きな作品がないか教え合うのもおすすめ。
プロフィールや投稿で『よふかしのうた』ファンであることを書いておくと、相手が見たときに『同じ趣味だ!』と気づいてもらいやすくなりますよ。
③ 『よふかしのうた』の関連グッズを集める
人気番組はノベルティなどグッズを販売することがあります。
『よふかしのうた』についてもグッズを販売していました。
- オルゴール/よふかしのうた
- 「ポストカードブック」付き特装版
- Season2 前髪クリップセット
- レコード風アクリルキーホルダー 七草ナズナ
- オルゴール/堕天【アニセレ】
- Season2 OP・ED「Mirage/眠れ」/Creepy Nuts
- よふかしのうた 公式ファンブック
- ネオン風トレーディングホログラム缶バッジ
こういったグッズを集めていくのも、『よふかしのうた』を思い出せるキッカケとなります。
公式サイトで買えない場合も、フリマアプリで売ってるかもしれませんよ。
- 同じ原作者の過去作をチェック
- 同じジャンルから似てるアニメを探す
- SNSでファンと繋がる
- グッズを集めていく
アニメ『よふかしのうた』は打ち切りではない!続編が出る可能性はある
アニメ『よふかしのうた』は現時点で「打ち切り確定」と言える根拠は見つかっていません。
実際に2025年に2期の放送が始まりました。
アニメの1期・2期を見直したり、漫画で続きを読んでおくなど色んな楽しみ方がありますよ。
他の注目アニメも紹介していますので、気になる方は関連記事もチェックしてみてください。
コメント