
『わしも』は打ち切りになったの?

3期など続編について新しい情報はない?
前シーズンのアニメ最終回以降、続編の情報が出てこないと『もしかして打ち切り』と心配になるのは自然なことです。
この記事では、アニメ『わしも』の打ち切りが噂されている理由や、続編はあるのかについて調査しています。
- 現時点での放送状況について
- 打ち切りの噂が出た理由
- ファン向けの今からできる楽しみ方
もしアニメ『わしも』の内容を思い出せないときは、配信サイトを使って一気見することもできますよ。
お子さん向けであれば絵本を読んであげるのもいいですね。
『わしも』のアニメは打ち切り?最終回までの流れ
作品名 | わしも WASIMO |
---|---|
原作 | 宮藤官九郎 安斎肇 |
監督 | 今川泰宏(第1期) 川瀬敏文(第2 – 9期) |
シリーズ構成 | 細川徹(第2・3期) 川瀬敏文(第4 – 9期) |
キャラクターデザイン | 小坂知 |
音楽 | EDISON |
制作 | スタジオディーン |
話数 | 全328話 |
おばあちゃん型ロボット「わしも」と小学生の女の子「ひよりちゃん」たちが繰り広げるドタバタギャグストーリー!
アニメ『わしも』は、放送終了後しばらくの間、公式から続編の発表がありません。
果たして本当に打ち切りなのか、公式サイトで経過を見ていきます。
① 打ち切りの正式発表はあった?

テレビアニメ『わしも WASIMO』は2014年にNHKのEテレで放送されました。
その後に2期が2015年1月から放送され、9期まで続きます。
ただ現時点ではアニメ『わしも』の公式サイトで、打ち切りの発表はありません。
NHKのアニメもよく再開することがあります。
なので『わしも』に関しても再開したり、再放送する可能性はありますよ。
② アニメ『わしも』の9期までの流れ
『わしも』のアニメは第1期から第9期まで続きました。
通常回の最終日は2021年12月7日となっています。
- 1期 2014年3月10日から2014年3月21日
- 2期 2015年1月5日から2015年3月24日
- 3期 2015年3月30日から2015年8月25日
- 4期 2016年4月4日から2016年8月30日
- 5期 2017年4月3日から2017年11月14日
- 6期 2018年4月2日から2019年1月7日
- 7期 2019年4月1日から2019年11月12日
- 8期 2020年3月30日から2020年12月15日
- 9期 2021年3月30日から2021年12月7日
漫画や小説の原作というわけではないので、ストーリーとしても続編を書くことは可能。
なのでまた時間が経ってから、10期以降が続くことも考えられます。
③ 続編はいつ?放送予定の確かめ方
アニメ『わしも』は公式サイトで続編についての発表は出ていません。
正しい情報を早く知りたいなら、公式サイトを利用しましょう。
NHKの公式サイトにアクセスすれば、正しい情報を知ることができますよ。
4月や10月などNHKの改編期と合わせて、テレビ枠の都合で続編が制作させるかもしれません。
- 9期まで放送は続いていた
- 2021年の放送が最後となり終了する
- ただ公式サイトで打ち切りの発表はない
- 続編の発表も現時点ではない
『わしも』のアニメは打ち切りなの?放送終了してから再開はありえるか?
アニメ『わしも』は続編など放送再開はあるのでしょうか。
過去にも休止期間があったり、他アニメも再開していることから続編が出る可能性は0ではありません。
① 1期と2期の間には休止期間があった

『わしも WASIMO』は過去にも放送の休止期間がありました。
1期が試験的な放送で2014年3月10日から開始されます。
その後に本格的な放送となったのは10カ月後の2015年1月。
過去にも休止をしてから続きが放送されたことはあるんですね。
なので今回もしばらくの休止期間を挟んでから再開する可能性はあります。
曜日や時間帯は変わるかもしれないのでNHKの公式ページを確認するようにしましょう。
② アニメには派閥がある?
NHKには『わしも』以外にも多くの人気アニメがあります。
長期アニメでいえば”おじゃる丸”や”忍たま乱太郎”ですね。
おじゃる丸の放送が休止して、『わしも』が始まりました。
そして今は逆でおじゃる丸が放送を再開して、『わしも』が放送終了になっています。
このように期間ごとに切り替わるのはNHKではあること。
長期アニメゆえ一定期間休止することがあるので、それに『わしも』も含まれているのかもしれません。
なので『わしも』が放送終了になったからといって、それが打ち切りとか続編がないことではありません。
今は”おかあさんといっしょ”のリピート放送が18時から放送されています。
改編期に変更があって、また『わしも』が始まる可能性はありますよ。
- 過去に1期から2期まで10カ月の休止期間があった
- なので今回もまた休止期間を経て再開される可能性はある
- ほかの長期アニメも放送休止と再開を繰り返しているものがある
アニメ『わしも』の続編を待つ間の楽しみ方
アニメ『わしも』の次回シーズンがまだ発表されていません。
そこでここでは、続編が出るまでの間にできる『おすすめの楽しみ方』を3つご紹介します。
① 配信サイトを活用!サブスクで1話から見直す

アニメ『わしも』は多くの配信サイトで対応しています。
現時点で放送されたシーズンを見返してはいかがでしょうか?
- Amazon Prime(アニメタイムズで見放題)
- dアニメストア(1ヶ月のお試し期間あり)
例えばdアニメストアであれば『わしも』の過去の放送回を一気見できます。
1ヶ月のお試し期間もあるので、気軽にサービスを利用できますよ。
② 『わしも』のDVDで好きな放送回を探す
『わしも』はDVDでも販売されています。
好きな放送回があるなら、そちらのDVDだけ買うのもいいでしょう。
- 1巻:わしもの恋人・わしも登場・わしも家族旅行・わしものおそうじ・わしものおつかい
- 2巻:わしもの雨の日・わしもの運動会・わしものお手伝い・さよなら、わしも?・わしものお留守番
- 3巻:わしもの一日・りん子ちゃんのロボット・わしも、宿題を手伝う・ひよちゃんの気になる男の子・金ピカわしも・わしわし、わしも
- 4巻:わしも、昼下がりの決闘・わしものミニミニ第S買う線・わしもの授業参観・わしも、同窓会に行く・チィース、わしもッス・わしもと巨大ショッピングモール
- 5巻:パパは優等生・わしもとりんも・ひよちゃんのさかあがり・わしも、撤去される・わしもの謎のボタン アヤトラ―わしも・わしものサプライズ
- 6巻:わしもの川柳・わしもの願いごと・わしもとお化け屋敷・まさおのヒーロー・わしも、スシくいねぇ
- 7巻:わしもとお宝・ひよちゃん、流れ星が見たい!・ヒゲなまず先生の悩み・わしもとハムスター・ひよちゃんの虫歯
- 8巻:わしもとかくれんぼ・わしもとパン工場・まさお、サイン会へ行く・わしものついてない日・わしも、テレビに出たいのじゃ!
- 9巻:わしも、空を飛ぶ・ひよちゃん、準主役になる・わしもの観光ガイド・わしも、釣りに行く・わしもの座禅
- 10巻:わしも、キャンプをする・わしもでござる・ひよちゃんと大ゲンカ・名探偵わしもひよちゃんの学級新聞
- 11巻:わしものパンケーキ・わしも、先生になる・ひよちゃんのお留守番・わしも、アイドルになる・わしも、カタツムリに負ける
- 12巻:最強わしも拳法・わしもの何もしない日・刑事わしも・わしも、宇宙人と遭遇・わしものこわい話
- 13巻:わしも、小説家デビュー・勇者わしも、おつかいに行く・わしも、かぜをひく・ひよちゃんとまさおの貯金箱・わしもで自由研究
- 14巻:わしも、いい夢をみたいのじゃ!・わしも、ゴルフに行く・わしも、植木屋さんになる・むろはし兄弟全員集合!・わしものわらべ長者作戦
- 15巻:リモコンわしも・わしも、アルバイトをする・わしものアップデート わしもの宅配便
全巻を揃えるとなると値段も高くなります。
コスパで言えば先ほどの配信サービスを利用した方がいいですね。
③ 『わしも』の絵本もある
『WASIMO』(わしも)は絵本も売られています。
お子さん向けにアニメを見ていたのなら、絵本を買ってあげるのもいいですよね。
2012年には半年ほど小学一年生(小学館)で連載もされていました。
- WASIMO 2013年1月17日発売
- WASIMO 2 2015年3月18日発売
寝る前に読み聞かせをしてあげることもできます。
お子さんが『わしも』が終わってガッカリしているなら絵本も検討しましょう。
④ 『わしも』と似ているアニメってある?
もしアニメ『わしも』の続編が見れないときは、ほかの作品を探しましょう。
例えばNHKのEテレで放送されているアニメはたくさんあります。
- アン・シャーリー
- 忍たま乱太郎
- はなかっぱ
- おじゃる丸
- スポンジ・ボブ
- きかんしゃトーマス
- おしりたんてい
- おさるのジョージ
- 夜廻り猫
同じ時間帯で放送されていたものだと、忍たま乱太郎やおじゃる丸がいいかもしれません。
子供人気の高いアニメもNHKなら視聴できますよ。
⑤ 『わしも』の関連グッズを集める
人気番組はノベルティなどグッズを販売することがあります。
『わしも』についてもグッズを販売していました。
- ボールチェーン付きマスコット
- わしも ハジメさん パスケース
- わしも人形キーホルダー
こういったグッズを集めていくのも、『わしも』を思い出せるキッカケとなります。
公式サイトで買えない場合も、フリマアプリで売ってるかもしれませんよ。
- 同じジャンルから似てるアニメを探す
- SNSでファンと繋がる
- グッズを集めていく
アニメ『わしも』は打ち切りではない!続編が出る可能性もある
アニメ『わしも』は現時点で「打ち切り確定」と言える根拠は見つかっていません。
なので続編制作の可能性は十分にあり、今後の公式発表に注目が集まります。
今のうちに過去の放送回を見直しておくといいですよ。
他の注目アニメも紹介していますので、気になる方は関連記事もチェックしてみてください。
コメント