
『トークイーンズ』が打ち切りって本当?

急に放送終了になったりしないよね?
そんな声がネット上で増えています。
結論から言うと、2025年の上半期の時点では、公式で打ち切り発表はありません。
そうはいっても視聴率低下や不祥事による炎上などがあれば、どんな番組もすぐ放送終了する可能性があります。
- 公式サイトでの打ち切り発表があるか
- 打ち切り説がささやかれる理由
- 過去の放送回を視聴する方法
『トークイーンズ』に関しては、まだ打ち切りなど決定はないので視聴できます。
ただ永遠に続く番組なんてないので、今のうちにリアルタイムで視聴したり過去の放送回を見直すことをおすすめします。
『トークイーンズ』に打ち切りの噂が出た!めるるがいないのは卒業?降板?
番組名 | トークィーンズ |
---|---|
放送開始年 | 2020年 |
出演者 | 指原莉乃 いとうあさこ |
ナレーター | 西野嘉良子 |
企画 | 冨田直伸 |
構成 | 酒井健作 川嶋結衣 飯塚大悟 坂本龍二 |
演出 | 冨田直伸 |
放送 | フジテレビ |
男性ゲストについて、女性タレント自らが事前に直接取材を行い、その情報を基に、女性陣がスタジオに招いた男性ゲストに質問攻め。男性ゲストを“丸裸”にしていく。
『トークイーンズ』は現時点で打ち切りや放送終了など公式発表はあるのでしょうか?
公式サイトやネットでの噂を調査してみました。
① フジテレビから打ち切りの公式発表はない

『トークイーンズ』の打ち切りに関しては、現時点で公式発表はありません。
本当に打ち切りが決定したなら、公式サイトで発表があるはずです。
でも放送局の公式HP、番組の公式SNSでの発表はなし。
実際に、次週以降の番組表にも番組名が掲載されていますよ。
なのでしばらくは『トークイーンズ』を今後も視聴できます。
② ネット上では打ち切り説が浮上?
ネットでは指原莉乃さんの番組が減るタイミングで、『トークイーンズ』も無くなるのではと噂になりました。
『ゼロイチ』、『推しといつまでも』が終了して、その流れでほかの番組も終わるかもしれないと推測。
ただ『トークイーンズ』に関してはそれから継続して放送されています。
番組自体も好評ですし、すぐに終わる心配はないでしょう。
③ めるるがいないのは卒業?降板?
『トークイーンズ』はプチリニューアルを繰り返しています。
そのときに変更になるのが出演メンバー。
今の放送時間での出演者は以下の通りです。
MC
- 指原莉乃
- いとうあさこ
レギュラー
- アンミカ
- 3時のヒロイン(福田麻貴・ゆめっち・かなで)
- 生見愛瑠
- ファーストサマーウイカ
- 藤田ニコル
- 若槻千夏
ただ最近になって”めるる”が欠席する回が増えてきました。
これは卒業や降板というわけではなく、女優業の仕事が増えてきたから。
今でもスケジュールが合う収録のときは、めるるも出演していますよ。
- テレビ局側から公式発表はない
- 指原の番組が減った時期に噂があった
- 出演メンバーの入れ替えも多い
『トークイーンズ』の打ち切りの噂が立つ理由はつまらないから?
なぜ『トークイーンズ』に打ち切りのウワサが立ったのか。
そこには次の3つの理由が考えられます。
① MC指原莉乃さんのレギュラーが減った時期

一時期ですが、指原莉乃さんのレギュラー番組が一気に減ったタイミングがありました。
どちらもMCでゼロイチ・推しといつまでもという番組。
なので『トークイーンズ』もこのまま終わってしまうのかと不安になった視聴者がいたんですね。
ただ『トークイーンズ』はそのタイミングも番組が続いていました。
指原莉乃さん自身もプロデュース業が増えていますが、まだテレビを引退するような発言もありません。
② 視聴率は高いわけではない
懸念されているのは視聴率です。
『トークィーンズ』は9年ほど続いていたアウトデラックスの後番組としてスタート。
ただ初回視聴率は3.9%と厳しい数字となっています。
時間帯が遅いので、ゴールデンタイムのような視聴率を目指す必要はありません。
女性人気の高い男性タレントも出演しますし、話題となる番組ではあります。
ただ視聴率とTverでの再生回数のどちらも悪ければ、番組は終わってしまうでしょう。
③ ゲストによって対応が違う!炎上リスク
男性ゲストには様々な業種の人が出演します。
その中で問題になっている構図が、ゲストによる対応の差。
例えば人気アイドルが出演したときは持ち上げる。
でもイジリやすい男性タレントが出ると辛辣な意見を出す。
この構図から『もしこれだ男女逆で番組をやっていたら大問題だよね』という視聴者もいます。
今はまだ炎上など問題になっていませんが、今後視聴者から反感があれば番組の構成が変更する可能性はあるでしょう。
- 指原さんの番組が立て続けに終わった時期があった
- 初回視聴率が悪かった
- 番組構成で男性視聴者の不満がある
『トークイーンズ』の過去回は配信サイトでもジャニーズ見れない
『トークイーンズ』は現時点では打ち切りになる予定はありません。
ただどんな番組も急に打ち切られ、放送終了になるリスクはあります。
そうなる前に『トークイーンズ』の過去の放送回は、どんな方法で視聴できるのか知っておきましょう。
① 直前の放送回はTverで見逃し配信

『トークイーンズ』はリアルタイム配信されています。
家のテレビが使えなくても、スマホで視聴が可能。
見逃し配信も1週間を目安に実施されているので、あとからゆっくり見ることもできます。
『トークイーンズ』はTverでもお気に入り数が77万を超えている人気番組。
Tverだと広告の頻度が多いですが、無料で視聴できます。
② 過去の放送回は配信サイトで視聴できる
過去の放送回は配信サイトを利用して視聴できます。
『トークイーンズ』に関しては、FODという配信サイトで視聴できます。
- 『トークイーンズ』の2022年の放送回から配信
- 一部見れない放送回もある
- フジテレビのドラマやバラエティーを配信
ただ目黒連さんなど所属事務所の関係で、配信されていない放送回もあります。
登録する前に、見たい放送回が対応しているか事前に確認した方がいいでしょう。
③ 公式YouTube・SNSでの切り抜きはある?
『トークイーンズ』は公式SNSも運用しています。
そちらで予告編や切り抜き動画を視聴できますよ。
このように『トークイーンズ』は現時点では、いろいろな視聴方法があります。
実際に打ち切りになると配信サイトでしか見れなくなる可能性もあります。
そうなる前に『トークイーンズ』の過去回はFODで視聴しておくといいですよ。
- Tverで直前の放送回を見る
- FODで過去の放送回を見る
- 公式SNSで一部の切り抜きを見る
『トークイーンズ』が打ち切りになったらどうする?3つの楽しみ方
もしこの先『トークイーンズ』が打ち切りになったらどうしよう。
そんなときは次の3つの方法から、あなたに合った楽しみ方を選んでください。
① 『トークイーンズ』と似ている番組を探す

同じ番組はなくても似ている番組を探すことはできます。
例えば女性芸能人のトークがメインの番組は他にもありますよね。
- 上田と女が吠える夜
- グータンヌーボ
- あざとくて何が悪いの?
またMCの指原さんもほかの番組を担当しています。
好きな芸能人を見たいのなら、同じ芸能人が視聴する番組も見ておきましょう。
- 日本テレビ『超無敵クラス』
- TBS『坂上&指原のつぶれない店』
② 過去の放送回をアーカイブ配信で楽しむ
打ち切りになっても、しばらくは過去の放送回を楽しめます。
フジテレビのバラエティー番組なので、FODや、AmazonプライムのFODチャンネルを利用しましょう。
ただゲストによっては配信がすぐ切れることもあります。
初回の放送からチェックできますが、全ての放送回が見れるわけではありません。
- 似てる番組を探す
- 過去の放送回を見直す
『トークイーンズ』は打ち切り予定はなし!今後も番組は楽しめる!
『トークイーンズ』は現時点では放送終了の予定はありません。
なので今後も『トークイーンズ』を楽しむことはできます。
ただずっと続く番組がないのも事実。
なので普段から好きな放送回は録画しておくことをおすすめします。
もしくは面白かった放送回をメモしておいて、いつでも配信サイトで見返せるようにしておくといいですよ。
コメント