
『ウマ娘 シンデレラグレイ』は打ち切りになるの?

2クール目で完結とかしないよね?
2025年に放送されている『ウマ娘 シンデレラグレイ』ですが、現時点で打ち切りの情報はありません。
漫画の連載も続いていますし、作品自体の人気も高いので、今後もアニメ化が続くと推測できます。
- 現時点でわかっている放送状況
- 打ち切りの噂が出る理由
- ファン向けの楽しみ方
もしアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の内容を思い出せないときは、配信サイトを使って一気見することもできますよ。
アニメの続きが見たい場合は、漫画で続きを読むという選択肢もあります。
『ウマ娘 シンデレラグレイ』はU-NEXTで対応しています。
U-NEXTならお試し期間もあるし、プリティダービーも3期まで配信されていますよ。
※この配信状況は2025年8月時点の情報です。最新情報はU-NEXTでお確かめください。
『ウマ娘 シンデレラグレイ』のアニメは打ち切り?完結の予定はない
作品名 | ウマ娘 シンデレラグレイ |
---|---|
原作 | Cygames |
漫画 | 久住太陽 |
脚本 | 杉浦理史 |
監督 | 伊藤祐毅 みうらたけひろ |
シリーズ構成 | 金田一士 |
キャラクターデザイン | 宮原拓也 佐々木啓悟 |
音楽 | 川井憲次 |
制作 | ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会 |
寂れた地方のカサマツトレセン学園に、1人のウマ娘が現れた。名は、オグリキャップ。カサマツでトレーナーを務める北原穣は、芦毛の髪をなびかせ走るその姿を見て常識を覆すスターの出現を直感する。
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は、現時点で2クールの放送を予定しています。
現時点で打ち切りなど制作を中断するような噂はあるのでしょうか?
これまでの放送状況や、公式サイト・SNSでの情報を調べてみました。
① 打ち切りの正式発表はない!継続予定

現時点ではアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の公式サイトや公式SNSで、打ち切りの発表はありません。
SNSや掲示板では打ち切りの噂もありますが、信頼できる情報源からは確認されていません。
もともと『ウマ娘 シンデレラグレイ』は人気シリーズですし、漫画もアニメも絶好調です。
なのでテレビ局側からしても、放送を中断したり打ち切りにする理由は今のところないでしょう。
② 1クール目のアニメの最終回はいつ?全何話
『ウマ娘 シンデレラグレイ』の第1クールに関しては放送が終了しました。
初回が2025年4月6日に放送され、最終回は6月29日。
ほかのアニメでいうと1期分の13話で放送されました。
- 第1話 ここにいる 2025年4月6日
- 第2話 私をレースに出して 4月13日
- 第3話 頂の景色 4月20日
- 第4話 ジュニアクラウン 4月27日
- 第5話 一番の選択 5月4日
- 第6話 怪物 5月11日
- 第7話 トレセン学園 5月18日
- 第8話 正しき資質 5月25日
- 第9話 日本ダービー 6月1日
- 第10話 最強 6月8日
- 第11話 カサマツの星 6月15日
- 第12話 天皇賞(秋) 6月22日
- 第13話 日本一 6月29日
原作のストーリーはその後も、さらに続いています。
すでに第2クールも放送予定ですし、まだ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は続くと考えて良いでしょう。
③ 続編となる第2クールはいつ?放送予定の確かめ方
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は第2クールまでは放送が決まっています。
放送予定は2025年の10月。
正しい情報を早く知りたいなら、公式サイトやSNSを利用しましょう。
少しずつ第2クールの情報が出てくるでしょう。
ファンの間では「制作決定のティザーPVはいつ?」という期待の声もあり、今後の発表を待ちたいところです。
- 現時点で打ち切りの発表はない
- すでに第2クールも放送予定
- 原作も続いているのでアニメが続く可能性も高い
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は打ち切りになりそう?面白くないや嫌いという声はあるか調査
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は現時点では人気ですし、放送終了するような心配は無用。
ただ漫画のストーリー全てをアニメ化できるのでしょうか?
① 原作が休載するとアニメ化しにくくなる

アニメ化すると原作のストーリーに追いついてしまうことがあります。
特に原作が休載していると、アニメ化したくてもできない状態になるんですね。
『ウマ娘 シンデレラグレイ』に関しては漫画が2024年1月にお休みしたことがあります。
約2カ月ほどで連載が再開されましたが、これくらいではアニメ化への影響はないと考えていいでしょう。
ただ今後も休載したり、連載頻度が落ちるとアニメ化を遅らせたり、続編のタイミングを失ってしまう可能性はあります。
② ウマ娘シリーズのスピンオフが決定!今作への影響は?
ウマ娘は超人気シリーズなのでスピンオフ作品も増えています。
最近だと「スターブロッサム」の連載が始まりました。
このように新しいシリーズが始まると、『ウマ娘 シンデレラグレイ』など他の作品のファンが分散しないか心配ですよね。
分散すればアニメの視聴率や再生回数、グッズの売れ行きが悪くなり続編しづらくなるかもしれない。
ほかの作品が人気になれば、そちらがアニメ化され『ウマ娘 シンデレラグレイ』が後回しになることだってあります。
ガンダムなどもそうですが、人気が高いがゆえに、続編が描かれにくいケースはあるんですね。
③ 原作のアニメ化に失敗すると続編はない
原作は人気でもアニメ化に失敗すると、アニメの続編は制作されません。
『ウマ娘 シンデレラグレイ』も原作は絶好調。
20巻まででも累計発行部数は600万部を突破しています。
この『ウマ娘 シンデレラグレイ』のアニメ版も現時点では高評価が多いですね。
漫画の原作の熱量を上手く表現していて、しかも視覚と音が加わりアニメ化の強みを活かしています。
アニメを見て漫画に興味を持った人もいますし、もう一度漫画を読み直したくなります。
“メディアミックス”は現時点では成功しているので、今後も続編が作られる可能性は高いです。
- 休載など原作を追い越す心配はない
- スピンオフ作品が今後も増え続けると黄信号
- アニメ自体の評判は高い
- ※今のところ続編が製作される可能性は十分にある
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の続編を待つ間の楽しみ方
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の「続きが気になる!」というファンも多いのではないでしょうか。
ここでは、続編が出るまでの間にできる『おすすめの楽しみ方』を3つご紹介します。
① 配信サイトを活用!サブスクで1話から見直す

アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は多くの配信サイトで対応しています。
現時点で放送されたシーズンを見返してはいかがでしょうか?
- U-NEXT(1ヶ月のお試し期間あり)
- Amazon Prime(1ヶ月のお試し期間あり)
- dアニメストア(1ヶ月のお試し期間あり)
- Hulu(お試し期間なし)
- Netflix(お試し期間なし)
例えばU-NEXTであれば、『ウマ娘 シンデレラグレイ』の全話を見放題配信しています。
1ヶ月のお試し期間もあるので、気軽にサービスを利用できますよ。
公式⋙『ウマ娘 シンデレラグレイ』をU-NEXTで一気見する
※配信状況は2025年8月時点の情報です。最新情報はU-NEXTでご確認ください。
② アニメの続きを原作で予習しておく
「続編が待ちきれない!」という場合は、漫画を読むのがおすすめです。
現時点ではアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は1期の2クールが放送されていますよね。
1クールの終わりだと漫画は5巻途中まで描かれていました。
1クールの続きから知りたいなら漫画5巻を買うのがいいでしょう。
2クールはこのまま放送されれば8巻辺りまで描かれると推測できます。
原作ならではの描写や、カットされたシーンも楽しめます。
電子書籍であればクーポンやキャンペーンがあるので、紙の単行本を買うよりお得。
例えばコミックシーモアであれば、初回利用時に70%クーポン(2000円分まで)や100%ポイント還元(1000円分まで)などお得に使えますよ。
公式⋙漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』をコミックシーモアで読む
※セール情報は期間限定の場合があります。必ず公式でご確認ください。
③ 地上波での再放送など無料で視聴できるか調べる
アニメは深夜帯など地上波で再放送することがあります。
特に続編が近づくと、プロモーションを兼ねて再放送されることが多いです。
なので地上波やBSで再放送されないか調べてみましょう。
以前はBS11で22時から再放送されていたこともあります。
公式X(旧Twitter)や公式サイトでは、再放送スケジュールが発信されることもあります。
見逃さないためにもフォローしておくことを強くおすすめします。
- 配信サイトで1話から見直す
- 原作を見て続きを知る
- 地上波やTverで再放送を待つ
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』がもし打ち切りになったら?

アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の続きが見たいのに、続編がない…
そんなときでも、ファンとしてできることはたくさんあります。
① ウマ娘シリーズを全て見る!似てるアニメを探そう

もしアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の続編が見れないときは、ほかの作品を探しましょう。
例えばウマ娘のアニメシリーズは他にも制作されています。
- ウマ娘 プリティーダービーSeason 1
- ウマ娘 プリティーダービーSeason 2
- ウマ娘 プリティーダービーSeason 3
- うまよん
- うまゆる
また『ウマ娘 シンデレラグレイ』と同じジャンルで、似たようなアニメを楽しむこともできますよね。
競走馬をテーマにしたアニメは他にもありますよ。
- みどりのマキバオー
- 群青のファンファーレ
『ウマ娘 シンデレラグレイ』とスゴク似ているアニメが見つかる可能性は低いです。
ただあなたが『ウマ娘 シンデレラグレイ』のどこが好きかハッキリすれば、部分的に似ている作品を探すことはできますよ。
② SNSでオフ会やコミュニティに参加
今ではSNSを使えば、同じ趣味の人と簡単にかかわれるようになりました。
続編の有無に関係なく、アニメを楽しみ尽くすには「語り合う」ことが大切。
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の続編が出ないでガッカリしている人は世界中にいます。
そういった人たちとネットで繋がってみてはいかがでしょうか?
XやInstagramで「#ウマ娘好きと繋がりたい」などのタグを活用するといいでしょう。
相手とアニメで好きなシーンを語り合ったり、ほかに好きな作品がないか教え合うのもおすすめ。
プロフィールや投稿で『ウマ娘 シンデレラグレイ』ファンであることを書いておくと、相手が見たときに『同じ趣味だ!』と気づいてもらいやすくなりますよ。
③ 『ウマ娘 シンデレラグレイ』の関連グッズを集める
人気アニメはノベルティなどグッズを販売することがあります。
『ウマ娘 シンデレラグレイ』についてもグッズを販売していました。
- Chibiぬいおすわりマスコット 各種
- ゆるがおミニぬい 各種
- MUSIC TOUCH 各種
- ウマ娘 シンデレラグレイ 4 豪華版 Blu-ray
- 日刊スポーツ特集号 アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』
- 【BOX】アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 ツインウエハース
こういったグッズを集めていくのも、『ウマ娘 シンデレラグレイ』を思い出せるキッカケとなります。
公式サイトで買えない場合も、フリマアプリで売ってるかもしれませんよ。
- 同じシリーズのアニメを視聴する
- 競走馬をテーマにしたアニメを探す
- SNSでファンと繋がる
- グッズを集めていく
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は打ち切りではない!続編が出る可能性はある
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は現時点で「打ち切り確定」と言える根拠は見つかっていません。
漫画も連載が続いているので、アニメも続編が出る可能性は十分にあります。
今のうちに過去の放送回を見直したり、アニメの続きを漫画で読み進めていくのがいいでしょう。
他の注目アニメも紹介していますので、気になる方は関連記事もチェックしてみてください。
コメント