『ひつじのショーン』が放送終了する理由は?打ち切りに繋がる原因と視聴者の声

ひつじのショーンについて NHK

『ひつじのショーン』は現時点では放送終了となっています。

ただ2025年に新シリーズである7が公開すると発表されました。

日本での放送があるのか、今後の可能性について調査してみました。

この記事でわかること
  • 『ひつじのショーン』の現時点までの経緯
  • 『ひつじのショーン』に打ち切りのウワサが立つ理由
  • 視聴する方法はあるのか?

『ひつじのショーン』は人気番組として放送されていました。

視聴率の低下や過去の炎上など、何か打ち切りを決定づけるキッカケはあったのでしょうか?

『ひつじのショーン』の打ち切りってマジ?いつ終了するか調査

番組名ひつじのショーン
放送終了年2007年
放送曜日月曜 – 金曜 11:50 – 13:50
出演者ジャスティン・フレッチャー
ジョン・スパークス
原案ニック・パーク
脚本リチャード・ハンソン
監督リチャード・ゴルゾウスキー
クリストファー・サドラー
プロデューサージュリー・ロックハート
製作アードマン・アニメーションズ
放送内容

ショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディの世界へようこそ!ひとコマひとコマ時間をかけて作るクレイアニメーションの本作品は、母国イギリスを飛び出して、今や世界170ヶ国で愛されています。

本当に『ひつじのショーン』は放送終了したのか。

テレビ局のサイトや、番組の公式SNSで最新情報を確認していきましょう。

① NHKでは番組の打ち切りは発表された?

ひつじとショーンの現状

『ひつじのショーン』は2007年3月5日よりBBCで放送されています。

日本では、2007年4月からNHK教育で放送が開始。

その後も新シリーズが放送されるごとに、NHKで『ひつじのショーン』は放送が続きました。

『ひつじのショーン』の第6シリーズの放送が2020年に始まり、2021年に放送が終了しました。

その後は2024年に再放送されています。

海外で新シリーズが放送された1年後に日本でも放送が開始されるというのが多いですね。

その再放送が最後で、現在は放送されていません。

② 新シリーズの7が2025年に公開予定

そんな『ひつじのショーン』ですがシリーズ7の公開が発表されました。

全20話で2025年に公開予定となります。

こちらは『ひつじのショーン』史上で初めて前編と後編に分けた2部構成のエピソードもあります。

日本での放送は2026年ごろになるかと推測されます。

③ スピンオフや映画化もされている

『ひつじのショーン』は人気番組なのでスピンオフや映画化もされています。

有名なのは『こひつじのティミー』

登場キャラのティミーを主人公としたスピンオフ作品です。

日本では2013年からNHKで放送されました。

あとはロンドンオリンピックを記念して作られたひつじのショーン チャンピオンシープス。

ニンテンドー3DSダウンロードでショートムービーが公開されたこともありました。

ソフト「ニンテンドービデオ」にて不定期に配信された、1分程度のショートムービー。3D表示に対応している。第1話は2012年5月4日より配信された。

それ以外だと映画でバック・トゥ・ザ・ホーム、UFOフィーバーなども公開。

このように『ひつじのショーン』シリーズは日本だけでなく世界中で人気の作品です。

ではなぜ日本で打ち切りのウワサが出たのでしょうか?

『ひつじのショーン』は打ち切りになる?
  • 最終シリーズの6は2021年に放送終了
  • 2024年には再放送された
  • ただ2025年にシリーズ7が公開されると発表
  • なので今後またNHKで放送すると思われる

『ひつじのショーン』は放送終了!打ち切りなのか調査

なぜ『ひつじのショーン』は放送終了したのか。

新シリーズまでの期間が空いたなど、考えられる理由を挙げていきます。

① 新シリーズが出てこないので再放送後に終了

ひつじとショーンの評判

もともと『ひつじのショーン』は2007年に英国放送協会 (BBC)で放送されました。

日本では、2007年4月8日 Eテレで放送。

そして第2シリーズはBBCで2009年、日本で2010年の放送となります。

その後もシリーズはBBCで放送され、その1年~2年後にNHKで放送されるという流れが続きました。

最新シリーズの第6は2020年の放送。

ここから第7シーリーズが制作されずに、その間に2024年に『ひつじのショーン』がNHKで再放送されます。

つまり放送されないので新しいシリーズの制作が止まっていたから。

今は第7シリーズの放送が決まったので、もうすぐ日本でも放送されると思われます。

② 視聴率は大丈夫?

視聴率が悪ければ、新シリーズが出ても放送されない可能性があります。

そういう意味ではアニメ部門でギリギリ上位にランクインしていました。

アニメ部門の視聴率ランキング2025年 3月17日(月)~23日(日)
  1. サザエさん フジテレビ
  2. ちびまる子ちゃん フジテレビ
  3. 名探偵コナン 日本テレビ
  4. FRIDAY ANIME NIGHT薬屋のひとりごと 日本テレビ
  5. キミとアイドルプリキュア テレビ朝日
  6. ドラえもん テレビ朝日
  7. アニメ・火の鳥 NHK総合
  8. クレヨンしんちゃん テレビ朝日
  9. ワンピース フジテレビ
  10. アニメひつじのショーン NHKEテレ

最初の第1シリーズでは1.5%と低調。

ただその後は作品の面白さが伝わり、じりじりと視聴率を上げています。

2024年に再放送されたのは作品が人気な証拠。

なので第7シリーズ以降も制作があれば、NHKで放送される可能性が高いですよ。

③ おしり探偵と交互に放送している

『ひつじのショーン』は毎年、新しいシリーズが放送されるわけではありません。

ただそれでも人気作品なので放送枠は確保しておきたい。

そこで交互に放送されているのが『おしり探偵シリーズ』です。

『おしり探偵』は、ポプラ社から発刊されている絵本・児童書がもと。

顔の形が「おしり」に見える名探偵の「おしり探偵」が主人公で、様々な難しい事件を解決していく謎解きストーリーです。

ひつじのショーンとおしり探偵は交互に放送されています。

どちらかが放送終了すれば、もう片方の放送が近づいているという考え方もできますね。

放送終了のウワサが出る理由
  • シリーズ制作に時間がかかっている
  • NHKで再放送されたがその後に進展がない
  • ただ新シーズンの制作が発表
  • 今後またNHKで放送される可能性が高い

『ひつじのショーン』は放送終了してる間はどこで見れる?再放送も待とう

『ひつじのショーン』が放送終了されてる間も作品を見たい。

そうなると過去の放送回を見直すしかありません。

① TVerや各種配信サービスでの視聴方法

ひつじとショーンの視聴方法

テレビ番組は直前の放送回はTverで配信していることが多いです。

ただ『ひつじのショーン』に関してはTverでは配信されていませんでした。

再配信されるとしたらNHKの公式サイトからとなります。

こちらを定期的にチェックして、再配信を待ちましょう。

② 過去の放送回は配信サイトで視聴

課金しても良いならNetflixで『ひつじのショーン』を視聴できます。

約10話分ほどのストーリーが配信されていますよ。

ボリュームで言えばU-NEXTなら関連作品の『こひつじのティミー』が配信されています。

視聴方法
  • 『ひつじのショーン』…Netflix
  • 『こひつじのティミー』…U-NEXT

U-NEXTならお試し期間もあるので、気軽にサービスを利用できます。

シーズン7の放送まで待てないなら、配信サイトの利用がおすすめ。

③ 公式YouTube・SNSも運営は物足りない

『ひつじのショーン』は公式SNSも運用しています。

そちらで今後の放送などが投稿されています。

こういったSNSのチャンネルはそのまま残しておくケースが多いです。

番組が再開したり、スペシャル番組があるときも告知があるので、公式SNSはフォローしておくといいでしょう。

『ひつじのショーン』の視聴方法
  • Tverでは対応してない
  • NHKの公式サイトで再配信を待つ
  • Netflixで一部の放送回のみ配信されている
  • 公式SNSで正しい情報を待とう

『ひつじのショーン』のシーズン7の放送予定は?2025年時点ではいつからか不明

『ひつじのショーン』が放送されなくて子供が悲しんでいる。

シーズン7の放送も現時点では未定となっています。

シーズン7が放送されるまで、次のような楽しみ方をしてみませんか?

① 子供向け番組から似たジャンルの番組を探す

ひつじとショーンの今後

『ひつじのショーン』みたいな番組はなくても、少し似ている番組を探すことはできます。

ちなみに『ひつじのショーン』のファンは、次のような番組を視聴していますよ。

似ている番組
  • ウォレスとグルミット
  • チキンラン
  • ペッパピッグ
  • スヌーピー
  • チェブラーシカ
  • こひつじのティミー

特に『ウォレスとグルミット』は同じ会社が制作している作品となります。

とぼけた発明家ウォレスとしっかり者の犬のグルミットが主人公の、イギリスのアニメ工房アードマン・スタジオによる人気クレイアニメーション作品。

1989年に制作された『チーズ・ホリデー』以降シリーズ化され、世界中に熱狂的なファンがいます。

② 『ひつじのショーン』の絵本

『ひつじのショーン』が好きなら絵本もあります。

お子さんが寝るときに読み聞かせなどもしてあげられますよ。

絵本
  • メッセージブック ショーンのハッピー バースデー¥ 1,650(税込)
  • 絵本 ショーンとサッカー¥ 1,320(税込)
  • 絵本 シャーリーのダイエット¥ 1,320(税込)
  • 絵本 ショーンはおおいそがし¥ 1,320(税込)
  • 絵本 ねずみとかくれんぼ¥ 1,320(税込)
  • 絵本 ショーンのそらのたび¥ 1,320(税込)
  • 絵本 どっちがショーン?¥ 1,320(税込)
  • 絵本 パーティーをしよう¥ 1,320(税込)
  • こひつじのティミー 絵本 ティミーのおもちゃ¥ 1,210(税込)
  • こひつじのティミー 絵本 ティミーとあたらしいおともだち¥ 1,210(税込)
  • 映画ひつじのショーン 絵本 バック・トゥ・ザ・ホーム ¥ 1,210(税込)
  • 映画ひつじのショーン 絵本 UFOフィーバー!¥ 1,430(税込)
  • ひつじのショーン 絵本 かず¥ 770(税込)
  • ひつじのショーン 絵本 いろ¥ 770(税込)
  • 絵本 クリスマスがやってきた! クリスマスのぼうけん¥ 1,540(税込)

『ひつじのショーン』のキャラが好きなら、絵本もおすすめ。

映画版の絵本もあるので、NHKでは見れないストーリーも楽しめます。

③ 番組グッズやイベントを探す

お子さん向けといえば『ひつじのショーン』のグッズもあります。

バッグやポーチなど普段使いができるものがありますよ。

グッズの例
  • ウォレスとグルミット ラウンドボトムバッグ¥ 3,850(税込)
  • ウォレスとグルミット サガラフラットポーチ¥ 2,860(税込)
  • ウォレスとグルミット キーホルダー¥ 1,870(税込)
  • ひつじのショーン トラベルボストンバッグ¥ 6,820(税込)
  • ひつじのショーン トラベルケース¥ 4,180(税込)
  • ひつじのショーン トラベルスリッパ¥ 3,960(税込)

公式サイトで買えない場合はフリマアプリで探してみましょう。

個人から安く買える可能性もあります。

シーズン7を待つ間の楽しみ方
  • 似てる番組を探す
  • お子さんに絵本を読み聞かせする
  • グッズを集める

『ひつじのショーン』は放送終了!ただ新シリーズが公開予定

『ひつじのショーン』は残念ながら放送されていません。

ただ2025年になりシーズン7の制作が発表されました。

NHKでも今後、また放送される可能性が高いです。

それまでの間はほかの番組を見たり、『ひつじのショーン』の絵本やグッズを探してはいかがでしょうか?

『ひつじのショーン』が好きなお子さん向けの番組はほかにもありますよ。

ほかの番組についても調べる

コメント

タイトルとURLをコピーしました