PR
スポンサーリンク

アニメ『異世界おじさん』に打ち切りの噂が出る理由は?2期の予定

異世界おじさんについて テレビ東京
記事内に広告が含まれています。

『異世界おじさん』は1期で打ち切りになったの?

2期など今後の続編について新しい情報はない?

1期の最終回以降、続編の情報が出てこないと『もしかして打ち切り』と心配になるのは自然なことです。

この記事では、アニメ『異世界おじさん』の打ち切りが噂されている理由や、続編はあるのかについて調査しています。

▼この記事でわかること▼
  • 放送延期が続くが1期が無事に放送
  • 打ち切りの噂が出た理由
  • ファン向けの今からできる楽しみ方

もしアニメ『異世界おじさん』の内容を思い出せないときは、配信サイトを使って一気見することもできますよ。

アニメの続きが見たいなら漫画の7巻から読み進めるのがいいですよ。

『異世界おじさん』の視聴方法

『異世界おじさん』はU-NEXTで対応しています。

U-NEXTなら1ヶ月のお試し期間もあるし、『異世界おじさん』全話を配信していますよ。

公式⋙『異世界おじさん』をU-NEXTで視聴する

※この配信状況は2025年9月時点の情報です。最新情報はU-NEXTでお確かめください。

『異世界おじさん』のアニメは打ち切り?2期は未定

作品名異世界おじさん
原作殆ど死んでいる
監督河合滋樹
シリーズ構成猪原健太
キャラクターデザイン大田和寛
音楽末廣健一郎
制作Atelier Pontdarc
話数全13話
見出し

2017年秋。17歳の時にトラックにはねられ、17年間ずっと昏睡状態だった叔父が目を覚ました。病室を訪れた甥のたかふみが見たのは、意味不明な言葉を発し、異世界・グランバハマルから帰ってきたというおじさんの姿。しかしおじさんは実際に魔法を披露し…?

アニメ『異世界おじさん』は、1期了後から公式で続編の発表がありません。

続編は作られないのか、アニメ化までの流れなどと一緒に経過を見ていきます。

① 打ち切りの正式発表はあった?

異世界おじさんの現在

『異世界おじさん』Webコミック配信サイト『ComicWalker』で2018年から連載されている漫画。

「いせおじ」と言われ計発行部数が500万部を突破するほど人気になります。

そして2021年にアニメ化が発表され、2022年から放送されることになりました。

現時点ではアニメ『異世界おじさん』の公式サイトや公式SNSで、打ち切りの発表はありません。

1期終了後から何の発表もありませんが、2期など続編が出る可能性はあります。

② アニメの最終回はいつ?全何話

『異世界おじさん』のアニメ第1期は2022年7月6日に放送されました。

コロナによる放送延期を繰り返して最終話は2023年3月8日となります。

13話の放送ですが、最終話まで放送するのに時間がかかりました。

サブタイトルと放送日
  • 第1話 異世界グランバハマルに17年いたがようやく帰ってきた、ぞ 2022年7月6日
  • 第2話 1位「ガーディアンヒーローズ」だろぉおおお! 7月13日
  • 第3話 叔父がいるなら叔母もいるものです、わ 7月20日
  • 第4話 つらい中お前がいて、支えてくれてよかった 7月27日
  • 第5話 そういや俺、「暗殺」されかけたことあるな 8月17日
  • 第6話 こうして俺は見世物小屋の地下にぶち込まれたんだが… 8月24日
  • 第7話 見てのとおりSEGAのゲームは人生の役に立つんだ! 8月31日
  • 第8話 俺の知る最強の生物に変身して切り抜けたんだ 11月24日
  • 第9話 氷の精霊がクーラー魔法の対価を要求してるんだよ 12月1日
  • 第10話 礼節は…人であると認められてからだ 12月8日
  • 第11話 ち、違うぞ、これはエッチなのを見たからじゃなく… 12月15日
  • 第12話 名前は大事だ、あいつもそう言っていた 12月22日
  • 第13話 みんなのおかげだ、ありがとう 2023年3月8日

原作のストーリーはその後も、さらに続いています。

こういった経緯からも「打ち切り」ではなく、「次回作の準備期間」と見るファンも多いです。

③ 続編となる2期はいつ?放送予定の確かめ方

アニメ『異世界おじさん』は公式サイトで続編についての発表は出ていません。

正しい情報を早く知りたいなら、公式サイトやSNSを利用しましょう。

『異世界おじさん』について

第1期の放送年が2023年なので2026年以降から続編が出るかもしれません。

ファンの間では「制作決定のティザーPVはいつ?」という期待の声もあり、今後の発表を待ちたいところです。

打ち切りなの?
  • 公式サイトでの発表はない
  • 1期は放送延期を繰り返して時間がかかった
  • 原作を見る限りでは続きが期待できる
スポンサーリンク

アニメ『異世界おじさん』に打ち切りの噂が出た理由は?

アニメ『異世界おじさん』に打ち切りの噂が出たのはなぜでしょうか。

1期では放送延期を繰り返したことや、原作のストックなどアニメ化しにくい原因を調べてみました。

①1期は放送延期を繰り返して視聴者が混乱した

異世界おじさんの評判

『異世界おじさん』の1期は2022年7月から放送が始まりました。

ただ制作会社でコロナ感染が拡大して放送が中止になります。

5話以降が延期となり1話と2話の再放送となりました。

その後も8話が放送延期となり、また3話~6話の再放送に。

10月からは1話から放送しますが、最終話の放送がまた延期します。

13話の放送は2023年3月8日となりました。

このように放送が途切れると視聴者は打ち切りになったと勘違いしてしまいます。

当時はコロナで仕方のない部分ではありましたが、放送中止を繰り返すと興味も薄れてしまいますよね。

② 2期をやるには原作のストックが足りない?

アニメの続編が発表されないとき、原作の更新ペースが遅れていることが理由になることがあります。

『異世界おじさん』の1期は7巻まで描かれました。

原作の発売日
  1. 2018年11月21日発売
  2. 2019年4月22日発売
  3. 2019年10月21日発売
  4. 2020年4月23日発売
  5. 2020年10月23日発売
  6. 2021年6月23日発売
  7. 2022年2月21日発売
  8. 2022年8月20日発売
  9. 2023年3月22日発売
  10. 2023年9月22日発売
  11. 2024年3月23日発売
  12. 2024年9月21日発売
  13. 2025年3月22日発売

今のままだと2期分のストーリーがあるか微妙なところ。

無理にアニメ化すれば原作の進行が追いついてしまうリスクもあります。

そのため、制作側が意図的に間隔を空けている可能性も十分考えられます。

③ アニメ化の評価がひどい?視聴者の評価

またアニメ化できないときは、アニメ化した作品の評価が低く視聴率が悪かった可能性も考えられます。

アニメ化のクオリティが低いと、新シーズンが始まらず終了することもあるんですね。

『異世界おじさん』に関しては、漫画だと視聴者からの評価は高かったです。

賞歴
  • 「次にくるマンガ大賞2019」 WEBマンガ部門 第8位
  • 「このマンガがすごい!2020」 オトコ編 第11位
  • 「BOOK☆WALKER大賞 2020」 準大賞

アニメについてもdアニメストアやAbemaなどで高評価を獲得。

日本だけでなく海外でも視聴者が多いので、続編が出る可能性はあります。

打ち切りの噂が出た理由
  • 1期で何度も放送中止になった
  • 原作のペースが少し遅い
  • ただ視聴者からの評価は高い
スポンサーリンク

アニメ『異世界おじさん』の続編を待つ間の楽しみ方!何巻まで描かれた?

アニメ『異世界おじさん』の次回シーズンがまだ発表されていない中、「続きが気になる!」というファンも多いのではないでしょうか。

そこでここでは、続編が出るまでの間にできる『おすすめの楽しみ方』を3つご紹介します。 

① 配信サイトを活用!サブスクで1話から見直す

異世界おじさんの視聴方法

アニメ『異世界おじさん』は多くの配信サイトで対応しています。

現時点で放送されたシーズンを見返してはいかがでしょうか?

対応しているサービス
  • U-NEXT(1ヶ月のお試し期間あり)
  • Hulu(お試し期間なし)
  • FOD(お試し期間なし)
  • DMM TV(14日間のお試し期間あり)

例えばU-NEXTであれば、『異世界おじさん』の全話を見放題配信しています。

1ヶ月のお試し期間もあるので、気軽にサービスを利用できますよ。

公式⋙『異世界おじさん』をU-NEXTで一気見する

※配信状況は2025年9月時点の情報です。最新情報は『異世界おじさん』でご確認ください。

② アニメの続きを原作で予習しておく

「続編が待ちきれない!」という場合は、原作を読むのがおすすめです。

現時点ではアニメ『異世界おじさん』は1期まで放送されていますよね。

その最終話は漫画だと7巻の33話までとなっています。

つまりアニメの続きから見たいなら漫画の7巻34話から読むのがいいでしょう。

原作ならではの描写や、カットされたシーンも楽しめます。

電子書籍であればクーポンやキャンペーンがあるので、紙の単行本を買うよりお得。

例えばコミックシーモアであれば、初回利用時に70%クーポン(2000円分まで)や100%ポイント還元(1000円分まで)などお得に使えますよ。

公式⋙漫画『異世界おじさん』をコミックシーモアで読む

※セール情報は期間限定の場合があります。必ず公式でご確認ください。

③ 地上波での再放送など無料で視聴できるか調べる

アニメは深夜帯など地上波で再放送することがあります。

特に続編が近づくと、プロモーションを兼ねて再放送されることが多いです。

なので地上波やBSで再放送されないか調べてみましょう。

テレビ以外でもTverで再配信される場合もあります。

公式X(旧Twitter)や公式サイトでは、再放送スケジュールが発信されることもあります。

見逃さないためにもフォローしておくことを強くおすすめします。

続編までの楽しみ方
  • 配信サイトで1話から見直す
  • 原作を見て続きを知る
  • 地上波やTverで再放送を待つ
スポンサーリンク

アニメ『異世界おじさん』の続きが見れないときにファンができること

アニメ『異世界おじさん』の続きが見たいのに、続編がない…

そんなときでも、ファンとしてできることはたくさんあります。

① 『異世界おじさん』と似てるアニメを探す

異世界おじさんの楽しみ方

もしアニメ『異世界おじさん』の続編が見れないときは、ほかの作品を探しましょう。

異世界系のアニメはたくさんあるので、その中から設定や主人公のキャラが似ているものを探してみませんか?

おすすめの異世界アニメ
  • 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
  • アウトブレイク・カンパニー
  • エルフを狩るモノたち
  • 月が導く異世界道中
  • はぐれ勇者の鬼畜美学
  • はたらく魔王さま
  • この素晴らしい世界に祝福を!
  • 慎重勇者

『異世界おじさん』とスゴク似ているアニメが見つかる可能性は低いです。

ただ絵や世界観や設定など好きな箇所が部分的に似ている作品を探すことはできますよ。

② SNSでオフ会やコミュニティに参加

今ではSNSを使えば、同じ趣味の人と簡単にかかわれるようになりました。

続編の有無に関係なく、アニメを楽しみ尽くすには「語り合う」ことが大切。

アニメ『異世界おじさん』の続編が出ないでガッカリしている人は世界中にいます。

そういった人たちとネットで繋がってみてはいかがでしょうか?

XやInstagramで「#異世界おじさん好きと繋がりたい」などのタグを活用するといいでしょう。

相手とアニメで好きなシーンを語り合ったり、ほかに好きな作品がないか教え合うのもおすすめ。

プロフィールや投稿で『異世界おじさん』ファンであることを書いておくと、相手が見たときに『同じ趣味だ!』と気づいてもらいやすくなりますよ。

③ 『異世界おじさん』の関連グッズを集める

人気作品はノベルティなどグッズを販売することがあります。

『異世界おじさん』についてもグッズを販売していました。

グッズ
  • x メガドライブ Tシャツ
  • アクリルマスコット コレクション
  • アクリルフィギュア 各種
  • ステッカー Collection (9枚セット)
  • ゴールデンアックス クリアファイル
  • エイリアンソルジャー クリアファイル
  • 8-Bit RPG キーホルダー
  • 缶バッジCollection
  • SONIC Tシャツ
  • PIXEL UNCLE パーカー

こういったグッズを集めていくのも、『異世界おじさん』を思い出せるキッカケとなります。

公式サイトで買えない場合も、フリマアプリで売ってるかもしれませんよ。

終わったらどうする?
  • 同じジャンルから似てるアニメを探す
  • SNSでファンと繋がる
  • グッズを集めていく
スポンサーリンク

アニメ『異世界おじさん』は打ち切りではない!続編が出る可能性はある

アニメ『異世界おじさん』は現時点で「打ち切り確定」と言える根拠は見つかっていません。

なので続編制作の可能性は十分にあり、今後の公式発表に注目が集まります。

1期は放送延期を繰り返しましたが、コロナが原因なので今後は大丈夫でしょう。

今のうちに1期を見直したり、原作を読んでおくと、次期の放送をより楽しめますよ。

他の注目アニメも紹介していますので、気になる方は関連記事もチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました