アニメ『リライフ』に打ち切りの噂が出る理由は?2期など続編の可能性

リライフについて テレビ東京

『リライフ』のアニメ版って打ち切りになったの?

もうOVAで終わって続編は製作されない?

前シーズンのアニメ最終回以降、続編の情報が出てこないと『もしかして打ち切り』と心配になるのは自然なことです。

この記事では、アニメ『リライフ』の打ち切りが噂されている理由や、続編はあるのかについて調査しています。

▼この記事でわかること▼
  • 現時点でのアニメ版の放送状況
  • 打ち切られた場合に考えられる理由
  • 次回作までの期間を楽しむ方法

アニメ『リライフ』を見直したいなら配信サイトを使いましょう。

アニメ『リライフ』にはテレビ放送・OVA版の2つがあるので、どちらも見直しが可能です。

『リライフ』の視聴方法

『リライフ』はU-NEXTで対応しています。

U-NEXTならお試し期間もあるし、『リライフ』の1期・OVAを配信していますよ。

公式⋙『リライフ』をU-NEXTで視聴する

※この配信状況は2025年7月時点の情報です。最新情報はU-NEXTでお確かめください。

『リライフ』のアニメは打ち切り?1期・完結編の情報や2期の予定

番組名リライフ
原作夜宵草
監督小坂知
シリーズ構成横手美智子
兵頭一歩
キャラクターデザイン山中純子
音楽坪口昌恭
制作トムス・エンタテインメント
だぶるいーぐる
あらすじ

海崎新太は新卒で入った会社を5カ月で退職。その後、再就職は不採用続きのまま27歳になっていた。そんな中、海崎は謎の男に誘われて社会復帰プログラムに参加。見た目だけ10歳若返ってやり直す2度目の高校生活の中、彼は出会うはずのない恋をして…。

アニメ『リライフ』は、放送終了後しばらくの間、公式から続編の発表がありません。

なのでSNSや一部の掲示板では、「もう終わったのでは?」という不安の声が上がっています。

果たして本当に打ち切りなのか、公式サイトで経過を見ていきます。

① 打ち切りの正式発表はあった?

リライフの現状

現時点ではアニメ『リライフ』の公式サイトや公式SNSで、打ち切りの発表はありません。

テレビアニメ・OVAで完結しましたし、途中で打ち切りになったという事実もありません。

SNSや掲示板では打ち切りの噂もありますが、それはあくまで噂です。

漫画もアニメもファンからの支持がある作品。

実写化されたこともありますし、アニメ放送時も何の問題も起きませんでした。

② アニメの最終回は漫画だと何巻まで?完結編で終了

テレビアニメだけでラストまで描けたわけではありませんでした。

漫画だと12巻辺りまでをテレビアニメで製作。

そこから完結までは完結編としてアニメがDVD&Blu-rayで発売されています。

サブタイトル
  • Report 1 海崎新太(27)無職
  • Report 2 コミュニケーション能力0点
  • Report 3 オッサンなんですから
  • Report 4 墜ちる
  • Report 5 オーバーラップ
  • Report 6 初めましてじゃないんだよ
  • Report 7 被験者001→002
  • Report 8 亀裂
  • Report 9 リベンジ
  • Report 10 みんなのワガママ
  • Report 11 過去トリップ
  • Report 12 ダブルパニック
  • Report 13 告白
  • Report 14 Seed(完結編)
  • Report 15 Need(完結編)
  • Report 16 Date(完結編)
  • Report 17 Life(完結編)
  • 映像特典 社外秘 リライフ研究所 サポート課
  • (完結編) 「監視カメラ」&「デート」

漫画のラストまでは描いているので、打ち切りではなく最後まできっちりアニメ化したと言えるでしょう。

③ 続編はいつ?放送予定の確かめ方

アニメ『リライフ』は公式サイトで続編についての発表は出ていません。

ラストまでアニメ化はされましたが、リメイク版・劇場版アニメ・実写ドラマなど、別の形で『リライフ』の製作が始まる可能性はあります。

正しい情報を早く知りたいなら、公式サイトやSNSを利用しましょう。

『リライフ』について

もう完結していますし、最後までアニメ化したので続編が出る可能性は低いです。

ただ今でも人気は高いので、アニメ・実写と形を問わなければ、同シリーズを楽しめる機会はあるかもしれませんね。

『リライフ』のアニメ情報
  • テレビ放送・OVAでアニメ化された
  • 漫画の最後までアニメ化されている
  • 続編の発表はない

『リライフ』のアニメに打ち切りの噂が出た理由は?展開がひどい説

アニメ『リライフ』に打ち切りの噂が出たのはなぜでしょうか。

ここでは、アニメが打ち切りと誤解されやすいパターンを挙げながら、『リライフ』に当てはまるのかを検証していきます。

① テレビ放送は中途半端なところで終わった

リライフの評判

テレビ放送だけを見ていたら打ち切りと勘違いするのも当然です。

テレビ放送では漫画だと12巻辺りまで描かれたんですね。

15巻完結なので、中途半端に終わったと感じる視聴者もいたはず。

ただ実はアニメ『リライフ』に関しては、OVAで続編が製作されていました。

テレビ放送は放送枠が決まっているので、最後までアニメを放送できなかった。

そこで続きをOVAとして制作されたというわけです。

OVA『リライフ』は完結編として4話となりBlu-ray/DVDで発売されています。

② アニメで完結させるために展開が早すぎた

「リライフ」の完結編は全4話でした。

なので漫画のストーリーを駆け足にした結果、カットされたシーンが増加。

物語の説得力が弱まり、感動的なシーンの重みも薄れてしまいました。

ムリに展開を早くして終わらせると、打ち切りみたいだったと感じるのも当然かもしれません。

③ テレビ放送の展開も早かった

ストーリー展開が早かったのはテレビ放送の『リライフ』も同じ。

原作(漫画)では最後にアフターストーリーの話が掲載されるなどゆったりした流れで終わりました。

ただアニメ化する際に放送に収めようとして、カットしたシーンが多かったんですね。

なのでもし漫画を読んでいないなら、漫画版『リライフ』を読むことをおすすめします。

アニメでカットされたシーンも読めますし、キャラの心情などより深く知ることができますよ。

打ち切りだと誤解された理由
  • テレビ放送が中途半端なところで終わった
  • 完結編として続きの4話がBlu-ray/DVDで発売
  • ただ完結編の展開が早すぎて不自然だった
  • テレビ放送の内容も展開が早かった

アニメ『リライフ』の続編を待つ間の楽しみ方

アニメ『リライフ』の続編をを見たい

ここでは、続編が出るまでの間にできる『おすすめの楽しみ方』を3つご紹介します。 

① 配信サイトを活用!サブスクで1話から見直す

リライフの視聴方法

アニメ『リライフ』は多くの配信サイトで対応しています。

現時点で製作されたテレビ放送・OVAを見返してはいかがでしょうか?

リライフを視聴
  • U-NEXT(1ヶ月のお試し期間あり)
  • dアニメストア(1ヶ月のお試し期間あり)
  • DMM TV(14日間のお試し期間あり)

例えばU-NEXTであれば、『リライフ』の全話を見放題配信しています。

1ヶ月のお試し期間もあるので、気軽にサービスを利用できますよ。

公式⋙『リライフ』をU-NEXTで一気見する

※配信状況は2025年8月時点の情報です。最新情報はU-NEXTでご確認ください。

② アニメと漫画の違いを楽しむ

アニメ版『リライフ』はテレビ放送とOVAで完結はしています。

ただ駆け足で完結したため、漫画版と違う展開もあるんですね。

漫画を読めば、カットしているシーンや展開などアニメとの違いを楽しむことができます。

電子書籍であればクーポンやキャンペーンがあるので、紙の単行本を買うよりお得。

例えばコミックシーモアであれば、初回利用時に70%クーポン(2000円分まで)や100%ポイント還元(1000円分まで)などお得に使えますよ。

公式⋙漫画『リライフ』をコミックシーモアで読む

※セール情報は期間限定の場合があります。必ず公式でご確認ください。

③ 地上波での再放送など無料で視聴できるか調べる

アニメは深夜帯など地上波で再放送することがあります。

特に続編が近づくと、プロモーションを兼ねて再放送されることが多いです。

なので地上波やBSで再放送されないか調べてみましょう。

テレビ以外でもTverで再配信される場合もあります。

公式X(旧Twitter)や公式サイトでは、再放送スケジュールが発信されることもあります。

見逃さないためにもフォローしておくことを強くおすすめします。

続編までの楽しみ方
  • 配信サイトで1話から見直す
  • 原作を見て続きを知る
  • 地上波やTverで再放送を待つ

アニメ『リライフ』が打ち切りで続きが見れないときにファンができること

アニメ版の『リライフ』はもう見れないかもしれない…

そんなときでも、ファンとしてできることはたくさんあります。

① 『リライフ』好きにおすすめ!似ている漫画やアニメを探そう

リライフの楽しみ方

もしアニメ『リライフ』の続編が見れないときは、ほかの作品を探しましょう。

例えば同じ原作者による漫画は、世界観が似ている場合があります。

作者のほかの作品
  • 弱虫リザウンド
  • ブルーハーツ
  • ツギハギミライ

また『リライフ』と同じジャンルで、似たようなアニメを楽しむこともできますよね。

タイムリープして学生時代をやり直すようなアニメは他にもありますよ。

人気のアニメ
  • ぼくたちのリメイク
  • 四畳半神話大系
  • 僕だけがいない街
  • 時をかける少女

『リライフ』とスゴク似ているアニメが見つかる可能性は低いです。

ただタイムリープ系など部分的に似ている作品を探すことはできますよ。

② SNSでオフ会やコミュニティに参加

今ではSNSを使えば、同じ趣味の人と簡単にかかわれるようになりました。

続編の有無に関係なく、アニメを楽しみ尽くすには「語り合う」ことが大切。

アニメ『リライフ』の続編が出ないでガッカリしている人は世界中にいます。

そういった人たちとネットで繋がってみてはいかがでしょうか?

XやInstagramで「#リライフ好きと繋がりたい」などのタグを活用するといいでしょう。

相手とアニメで好きなシーンを語り合ったり、ほかに好きな作品がないか教え合うのもおすすめ。

プロフィールや投稿で『リライフ』ファンであることを書いておくと、相手が見たときに『同じ趣味だ!』と気づいてもらいやすくなりますよ。

③ 『リライフ』の関連グッズを集める

人気アニメはノベルティなどグッズを販売することがあります。

『リライフ』についてもグッズを販売していました。

グッズ
  • もふもふひざ掛け
  • もふもふマフラータオル(全6種)
  • もふもふミニタオル(全6種)
  • ぷにぷにうで枕(ハーフ)(全6種)
  • メタルアートしおり(全3種)
  • stand up!アクリルキーホルダー
  • つながる!アクリルチャーム
  • ミニトートバッグ

こういったグッズを集めていくのも、『リライフ』を思い出せるキッカケとなります。

公式サイトで買えない場合も、フリマアプリで売ってるかもしれませんよ。

終わったらどうする?
  • 同じ原作者の過去作・次回作をチェック
  • 同じジャンルから似てるアニメを探す
  • SNSでファンと繋がる
  • グッズを集めていく

アニメ『リライフ』は打ち切りではない!続編が出る可能性はある

アニメ『リライフ』は現時点で「打ち切り確定」と言える根拠は見つかっていません。

ただストーリーとしては完結したので、続編が出る可能性は低いでしょう。

アニメを見直したり、原作を読んでアニメとの違いを楽しむなど他の楽しみ方もありますよ。

またタイムリープで学生時代をやり直す系の作品を探すのもいいでしょう。

ほかのアニメも調べる

コメント

タイトルとURLをコピーしました